UtoJazz

utojazz.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

毎年熊本県宇土市で行われるジャズのコンサート・ジャムセッションを紹介します。
by UtoJazz
プロフィールを見る
Facebook
カテゴリ
全体
5th Uto Jazz Meet
佐藤允彦
佐藤允彦トリオ
村上寛
加藤真一
上杉亜希子
宇土ジャズ
宇土市
その他
6th Uto Jazz Meet
7th Uto Jazz Meet
8th Uto Jazz Meet
以前の記事
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
検索
その他のジャンル
  • 1 コレクション
  • 2 介護
  • 3 金融・マネー
  • 4 スクール・セミナー
  • 5 コスプレ
  • 6 政治・経済
  • 7 イベント・祭り
  • 8 法律・裁判
  • 9 科学
  • 10 ボランティア
最新の記事
8th Uto Jazz M..
at 2017-11-27 17:57
8th Uto Jazz M..
at 2017-11-25 09:23
8th Uto Jazz M..
at 2017-11-23 17:40
8th Uto Jazz M..
at 2017-10-06 18:00
火の国トリオ@まぁーる
at 2017-09-18 20:59
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

7th Uto Jazz Meet 終了。ありがとうございました。

11月19日・20日、宇土市民会館で開催しました「7th Uto Jazz Meet」
無事、終了しました。


f0358164_18230256.jpg

多くの方にご来場頂きました。
ありがとうございました。


f0358164_18241425.jpg

リハーサル中の模様から、佐藤允彦さん


f0358164_18251286.jpg

村上寛さん


f0358164_18261712.jpg

加藤真一さん


f0358164_18270175.jpg

ぶち様こと上杉亜希子さん

また、司会を担当頂いた松村聖華さん
カウントフォーの皆さん
宇土ジャズで共演頂いた、松崎星嗣さん、浜田憲一さん、吉永たつやさん、尾方隆子さん、桑島武文さん、堀川範子さん、牧山羽留奈さん
宇土市民会館のスタッフの方々

みなさまには、お世話になりました。
ありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。


f0358164_18332864.jpg

さて、今年の宇土ジャズは終わりました。
「UJM・また来年」ということで「8th Uto Jazz Meet」に向けてスタートします。

今後、7th Uto Jazz Meetの模様を、このブログで紹介したいと思います。

これからも宇土ジャズを宜しくお願いします。







Tweet Like
# by UtoJazz | 2016-11-21 18:44 | 7th Uto Jazz Meet

7th Uto Jazz Meet コンサート

本日(11月19日)から 7th Uto Jazz Meet を開催します。

コンサートのプログラムを確定しましたのでお知らせします。
日時 11月20日午後5時開場、午後5時半開演
場所 宇土市民会館 コンサートホール
チケット 大人3,000円、高校生以下1,000円(当日券は500円増しです)



f0358164_10254618.jpg

第一部「カウントフォー・ライブ」
 カウントフォー・牧山羽留奈さん(ベース)・堀川範子さん(ボーカル)・・・
 いつもお世話になっているカウントフォーの皆さん
 熊本を代表する老舗のビッグバンドジャズをお楽しみ下さい。
 共演者として、これまで宇土ジャズで共演していただいた牧山さん、堀川さん・・・
 ひょっとしたら、想定外の飛び入りもあるかも?



f0358164_10292097.jpg

第二部「佐藤允彦トリオと九州ジャズミュージシャンの共演」
 恒例の佐藤允彦トリオと九州ジャズミュージシャンとの共演です。
 松崎星嗣さん(ドラム)
 浜田憲一さん(サックス)
 吉永たつやさん(ギター)
 尾方隆子さん(ボーカル)
 桑島武文さん(サックス)
 世界最高峰チョモランマ隊・佐藤允彦トリオとのジャズ格闘技のセッションをお楽しみ下さい。


f0358164_10322569.jpg

第三部「佐藤允彦トリオ+上杉亜希子・ライブ」
 佐藤允彦トリオ≪佐藤允彦さん(ピアノ)村上寛さん(ドラム)加藤真一さん(ベース)≫
 上杉亜希子さん(ボーカル)
 最新作「標準戯楽」をひっさげての今年のライブ
 凄みがますますました佐藤允彦トリオ
 ぶち様の美しくど迫力のボーカル
 ここでしか聴けない「一期一会」のスリリングなライブをお楽しみ下さい。


f0358164_10411026.jpg

そして本日(11月19日)、午後6時開場、午後6時半開演で前夜祭を開催します。
場所は、宇土市民会館大会議室
料金は、1000円です。(チケットはありません。会場受付でお支払い下さい。)
佐藤允彦トリオをお迎えしての一大セッション。
なお、本年は熊本地震のため会場内での飲食物の販売はありません。
会場内での飲食はできますので、飲み物、食べ物をご持参ください。

前夜祭、コンサート。
7th Uto Jazz Meet
皆様のお越しをお待ちしております。



f0358164_10373306.jpg

Tweet Like
# by UtoJazz | 2016-11-19 10:48 | 7th Uto Jazz Meet

佐藤師匠・ぶち様・・・来襲@酔ING

あっという間に明日から宇土ジャズです。
なんと、あろうことか前々日、加藤師匠・ぶち様、来襲です。


f0358164_21324249.jpg

熊本は、老舗のジャズ喫茶(ライブハウス)の「おくら」でのワンショットです。

実は熊本地震の際、ブチさんと奥村和彦さん、古荘昇龍さんの九州ライブツアーが行われておりました。
詳しくは、九州ライブツアー
しかし、熊本地震のため途中で断念せざるを得ないということに。


f0358164_21372928.jpg

今回は宇土ジャズに合わせて、熊本の復興を祈念し、リベンジライブの挙行。
場所は、おなじみの酔ING@花畑です。


f0358164_21392093.jpg

バックは、ベース・古荘昇龍さん


f0358164_21400572.jpg

ピアノ、奥村和彦さん。

気合い入りまくりの熱演ライブ。
ブチさんのボーカル、さらには秘密兵器が炸裂しました。

でまたサプライズ。


f0358164_21415295.jpg

でたーーー、佐藤師匠(お化けではありません)
実は、翌日(18日)崇城大学で特別講義のため前日から来熊されていました。


たまげたばい!

f0358164_21453004.jpg

ばりばり盛り上がり、九州ライブツアーメンバーによる演奏へ


f0358164_21475551.jpg

奥村さんの入魂のピアノ、ぶっとい音でぐりぐりベースの古荘さん。
参りました。
よかったです。


ライブ終了後、さまよいながら「おくら」へ。
美味しいカレー・ピラフを頂き、きゃー飲みました。
気がつけば午前・・・

佐藤師匠・ぶち様をホテルへお送りしておひらき。
管理人の飲み過ぎ・・・(毎度のことですが)

ということでがっぷり四つ手、宇土ジャズ早くも盛り上がっております。
崇城大学での特別講義が終了後、佐藤師匠・ぶち様をお迎えにあがり、そのまま熊本港へお送りしました。

本日(18日)はこちらへご出演。


f0358164_21543339.jpg

いよいよ明日から宇土ジャズ始まります。
皆様、宜しくお願いします。
m(_ _)m


f0358164_10373306.jpg





Tweet Like
# by UtoJazz | 2016-11-18 22:02 | 佐藤允彦

標準戯楽・・・

f0358164_20124692.jpg

孤高のジャズピアニスト、セロニアス・モンク
佐藤師匠の最新作「標準戯楽」は、そうした雰囲気を醸し出すジャケットです。
(Design:WADA Makoto)


f0358164_20552347.jpg

佐藤師匠の戯楽シリーズ
「巴翁楽翁」「江戸戯楽」「童心戯楽」に続く最新版です。
佐藤師匠のホームページの紹介では「*遂にここまで!?戯楽派、ジャズ城本丸に乱入!」


f0358164_20570468.jpg

サポートは、ドラム村上寛さん。


f0358164_20582911.jpg

ベース・加藤真一さん
の不動のメンバーです。

昨年の宇土ジャズでもレコディング前の「標準戯楽」から演奏を披露されました。

そのコンセプトは
「≪標準≫で遊ぼうという趣向」
「標準って何?・・・標準、英語で言えばスタンダードです」
「人口に膾炙したジャズ曲がスタンダード・チェーン。ジャズファンなら大抵知っているそんな曲をいろいろと改造、変造、偽造、贋造したら面白かろう。思ってもいなかったインプロの足場ができるかもしれない、といういたずら心が発端になって、こんなアルバムができました。」
ということです。


f0358164_21062016.jpg

演目は
1. Mon Beulk based on Blue Monk
2. Well I Need It based on Well You Needn't
3. Loeo based on Oleo
4. Whatever! based on So What
5. Interlude to a Kiss based on Prelude to a Kiss
6. My Fave Rave based on My Favorite Things
7. Not Bad for Me based on But Not for Me
8. 'S One to Fool based on 'S Wonderful
9. March 14th based on My Funny Valentine
10. It's All Night with Me based on It's All Right with Me
11. Ais Inut based on A Night in Tunisia
12. Ant Steps based on Giant Steps
13. Satanic Doll based on Satin Doll
14. Pumpkin Man based on Watermelon Man


上記をご覧になると、ジャズのスタンダードナンバーをお好きな方は、おわかりになると思います。
ライナーノートから少し紹介
「改造法のアルファベット」
「Mod 旋律を途中から違う調に移動する。Modulation=転調です。一般には最後のリフレインで半音上げたりする手法ですが、ここでは4小節毎ごとに移調して聴き手を惑わすのが目的?!」
・・・


f0358164_21155368.jpg

管理人、難しいことはよくわかりません。
しかし、CDの中から繰り広げられる音楽は、まさに佐藤允彦ワールド。
「標準」を起点としたスリルあふれる、美しい音世界が繰り広げられます。
まさに「ワンアンドオンリー」
さすがですばい、佐藤師匠。
参りました。



f0358164_21233261.jpg

さて、7th Uto Jazz Meet まで後4日となりました。
毎年恒例ですが、佐藤允彦さん、村上寛さん、加藤真一さん、ブチさんこと上杉亜希子さんのCDをコンサート会場で販売します。
ぜひ宇土ジャズコンサートに足をお運びいただき、佐藤允彦の音世界を堪能され、CDをお買い求めください。
宜しくお願いします。
m(_ _)m


f0358164_10373306.jpg




Tweet Like
# by UtoJazz | 2016-11-15 21:29 | 佐藤允彦トリオ

7th Uto Jazz Meet コンサート

本日は11月8日
いよいよ来週土日、7th Uto Jazz Meet を開催します。


f0358164_20485144.jpg

今年はコンサートもリニューアルしました。
まず、開始時間が17:30です。
これまでウエルカムライブとしてきた「カウントフォー」の皆さんの演奏を第一部としました。
これまで宇土ジャズに出演された方々との共演も楽しみ!!


f0358164_20540844.jpg

第二部は佐藤允彦トリオと九州ジャズミュージシャンの共演


f0358164_20551708.jpg

第三部は、佐藤允彦トリオ・上杉亜希子さんのライブです。


f0358164_20564789.jpg

今年も宇土ジャズのコンサートは、約三時間超を予定しております。
しかし、チケットは昨年同様、大人3,000円、高校生以下1,000円と据置です。
なお、当日券はいすれも500円増しとなります。
チケット販売については、宇土ジャズホームページをご覧下さい。
遠方の方には、ローソンチケット(チケットコード:83241)も準備。
また、前売りチケットの取り置きも可能です。
宇土ジャズ実行委員会(0964-22-2290)にお問い合わせ下さい。


f0358164_21015342.jpg

皆様のご来場をお待ちしております。
宜しくお願いします。


f0358164_10373306.jpg





Tweet Like
# by UtoJazz | 2016-11-08 21:05 | 7th Uto Jazz Meet
<<< 前へ12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細